目から脳へ

マルセル・デュシャン が「網膜的」と否定した絵画はクールベを代表とした写実主義以降の絵画、彼の言葉を借りるなら「印象主義、フォービズム、キュービズム、抽象絵画」、19世紀から20世紀の絵画史を全て否定する事になる。それでは、デュシャン が肯定する芸術とはどのようなものだろう。網膜的絵画とは、簡単にいえば「目の快楽だけを追求している」美術のことである。デュシャンにとっては、目から快

後期印象派の巨匠といえば、私の場合にはポール・セザンヌという画家が先ず頭に浮かびます。セザンヌは、後期印象派にカテゴライズされています。セザンヌの作品は、ややもすると難解な印象を与えます。独特の縦や斜めのサクサクしたタッチ、画面に堂々と残した塗り残し。一般的に後期印象派の代表的な作家はゴッホとゴーギャンあたりではないでしょうか?この二人は、物語にしやすい逸話が豊富にあります。ゴッ

芸術と戦争

戦争画松本清張の小説に「砂の器」という小説がある。映画にもなっているが、劇中にこんなやり取りがある。和賀の正式な婚約者田所佐知子とその父でもと大蔵大臣の田所重喜との会食の席上-婚約者の父である田所が和賀に言う。「まあ、好きなようにやりなさい。できることは何でもするから・・・」これに対して佐知子は和賀を振り返って言う。「大丈夫よ、英良さん、今度はすご

特集記事

TOP